2007年3月10日土曜日

dnscacheからBINDへののりかえ tinyDNSはのこしててもえんちゃうの?



イントラネットキャッシュサーバにdnscache+tinyDNSでDNSサバをくんでたんだけど、、、


dnscacheをデフォルトでつかってるとUDPパケットに収まらない返答がうまく処理できず


しょぼーんでした。


ま、なんか設定ひろってくればいいのかもしれないけど、、BINDでいいやーってことで


dnscacheの設定にちかいnamed.confをつくる。



options {
directory "/etc/namedb";
pid-file "/var/run/named/pid";
dump-file "/var/dump/named_dump.db";
statistics-file "/var/stats/named.stats";
listen-on { 192.168.10.1; }; //イントラ用うけぐち
};
zone "." {//ここはデフォルトのまま
type hint;
file "named.root";
};
zone "0.0.127.IN-ADDR.ARPA" {//ここもデフォルトのまま(zoneファイルはmake-localhostでつくる)
type master;
file "master/localhost.rev";
allow-query{192.168.10.0/24;127.0.0.1;};

};

// RFC 3152 ここもデフォルト
zone "1.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.IP6.ARPA" {
type master;
file "master/localhost-v6.rev";
};

//イントラ内でDNSをフックして書き換えたいので、tinyDNSに飛ばす
zone "saifes.dip.jp" {
type forward;
forwarders { 127.0.0.1;};
};
//おなじく飛ばす
zone "jh-zizake.ddo.jp" {
type forward;
forwarders { 127.0.0.1;};
};
//フレッツのDNSをひくにはBBルータ様にきいたほうが楽(うちはAはルータ様のアドレス)
zone "fletsnet.com" {
type forward;
forwarders { 192.168.10.A;};
};

zone "flets" {
type forward;
forwarders { 192.168.10.A;};
};





0 件のコメント:

コメントを投稿