2008年6月30日月曜日

FT2232でCPLDを焼く。



↓のをつかわせてもらって、焼こうとすると、チェーンは認識するのにやけない。。。


http://fenrir.naruoka.org/archives/000644.html


ハンダ付けみすったかぁ?と思って散々なやんだ挙げ句、↓のをためしたらさっくり動く。


http://www.digientity.com/d3services/den2mm/index.php?JTAG


ん?とおもってTCKをオシロでみてみると、、クロックはやすぎっす!


所詮2000円で作れるUSB-JTAGにはパラレルポートより気持ち早いかな?ぐらいしか


求めてないってば。


にしても、もっとピン数が少なくて、FFが多いCPLDってないのかなぁ。


ハンダ付け面倒。





しっかし、流石に4年ぶりのVHDL、、完全に忘れてる。





ふとD級アンプに思いをはせてみた



あれ?クロックが有る事を前提に設計するとなんて事無い?


単に目標電圧付近で発振すればいいんだよね?コンパレータで比較して、


クロックで時間を離散化するだけでOKじゃね?


それなら自由度高いしCPLDで作っても良いかも。簡単に計算モデル作ってみたけどLPFカットオフに対して十二分に高い周波数で駆動すればいいだけだし、


試しに書いてフィッティングしてみたら、600円のCPLDでも100MHz動作可能。


あとはFETが追いつくかが問題なだけか~。





2008年6月27日金曜日

アイマスのダンス人物だけ切り抜き



http://www.nicovideo.jp/watch/sm3781055


ほうほう、よくやってる。


コレが大変なのは


http://www.nicovideo.jp/watch/sm1437677 と比べれば解ると思う。


てか、俺その手の仕事が本業な気がするぞ。(笑


いやアイマスじゃなくて、画像の中から色々ぬきだすしごとね.


ま、相手は工業製品だけどね





2008年6月26日木曜日

3Dポーズキャプチャ





ニコニコ技術部Wiki



とりあえず、場所だけつくった。


動画分類とかひまみてやろーかなーと。。。


あとは、通販サイトリストぐらい?





ネギふり動画だけとりあえずまとめてみた


http://syunei.dip.jp/nico_tech/index.php?%E3%81%AD%E3%81%8E%E6%8C%AF%E3%82%8A


どれだけあんのよ。。。





2008年6月24日火曜日

pukiwikiをdiskfull時でもデータを消えないように改良



以下にdiffあるけど、直接ファイルを更新するんじゃなくて、一度テンポラリに書いてから、renameするようにした。


renameシステムコールは最悪失敗しても移動先のファイルが壊れないことをposix仕様として


保証している(多分)ので、diskfullの時も編集前のファイルは壊れない。


データベースで言えばBEGIN~COMMITで囲うようなもん。


http://syunei.dip.jp/~akira/pukiwiki.diff


改造したのは本文のみ、RecentChangeとかは別に気にしてないので深追いせず取り合えず大切なところだけ





2008年6月19日木曜日

wikiの堅牢性について



disk fullでwikiのindexデータが飛んでしまったらしい。


データは未確認だけどそこまで消えてないっぽい。


でも、どのようにデータ操作しているのか気になる。


diskfullって自鯖だとよくある障害なので、それにたいする耐性って必要だよねぇ。。自分がよく使うwikiに関して調べるかぁ。。。





2008年6月18日水曜日

3次元測定できた。



LEDとカメラで3次元測定できた~~。


ちと、いま輝点検出アルゴリズムがいい加減なので微妙な外乱光に弱いけど。


もくろみ通りの性能が出ているっぽい。


むほほ





2008年6月17日火曜日

そして、バグが取れない



なんだろー、なんか計算結果が反転してるんだよね~。。。


このての、ちっちゃなポンミスのことが多いから探すのめどい。。。


ワークアラウンドできるだろうけど、きもいしなぁ。





2008年6月16日月曜日

射影変換



射影変換行列を求めるには4点必要なんだよ!たこスケ>俺


orz,工作やりなおし。





2008年6月13日金曜日

100人乗っても大丈夫!ニコニコ技術部



mixiのニコニコ技術部コミュが100人になりました。


すげー。みんな物好きだなぁ。





楽しい物理の授業



いいね~、センスが良い。


でも正直、高校生だからつくれるよな~。という気も。


あ、社会人だったらコンデンサごとき大人買いすればいいのか。


http://www.nicovideo.jp/watch/sm3032752





作業するぞ~



久しぶりに明日は作業が出来そうな予感。


動画うpまでいければいいなー。





2008年6月9日月曜日

不審者が住み着いている様子?



うちの家じゃないけど、どうも不審者が屋上に住み着いている様子。


発見した彼女の話では、おばあさん?徘徊老人かしら。


うーん、事情を聞いて警察よぶかぁ。。('')





2008年6月5日木曜日

次の作品(候補)



鏡とwebカメラとLEDとUSBパラレル、合計1万円で人形コマ撮りキャプチャ


対象が小さければ鏡をカメラの遠くに鏡おけるから、鏡像のほうもほぼ90度横から撮影できて、


演算精度的にウマー。多分webカメラの解像度でも遊べるのがつくれるはず。


もちろんLEDは切り替えて点滅させて、複数点キャプチャに対応させるよてい。。。





てなことでキャリブレーション用のアクリル箱つくって、力尽きる。。(眠





ただしLEDが影にかくれないようにしなきゃだから、


人形は針金人形しかむりだけどね~。まぁ、モデル操作用だからいいか。





私は元気です



朝4時まで呑んでいたり、なんだり色々忙しいけど。私は元気です。


作品も暇見て作ります。





高速化は男のロマン



だよねー。単純な詰め将棋のくせにたのしすぐる。


そして、仕事が進まない。(w





2008年6月3日火曜日

般若心経と数学の類似性



ニコ動で般若心経があがっていたので、気になってwikipediaでしらべてみた。


「全てのモノは空である。」


っていう教えがあって、その真理を知るために日々の修行を積みなさい


答えは一つのものが見つかるのではなく、日々の修行で刻々と変わっていくが


その変わっていく答えを知っているから平穏な気持ちでいられるみたいな感じ。


なんだか宗教として考えると難しそうだけど、工学部の人間なら似た体験してるのかも


とおもった。例えばフーリエ変換。


「F(θ)=f(t)exp(iωt)」


この式は揺るぎないフーリエ変換という真実だけれども。


最初はsin,cosとの相関だとならってフーリエ変換とは、各周波数の振幅とみたり。と悟ってみたりするんだけど、、、、


しばらくすると、回転している空間にプロットした重心とみてみたり、


直交空間同士の変換としてとらえるようになったり。


全ては上の式の解釈でしかない。真実はただそこにあるだけなんだけど。。。


自分のレベルに応じて解釈が刻々と変わっていく。


そしてその解釈も人それぞれ。


やっぱ、仏教って経典そのものは宗教じゃなくて哲学なんだなぁ。。。と思った。





2008年6月2日月曜日

ソースをうp



ニコ動に過去にうpした作品についてソースをとりあえずかたっぱしからうpしてみた。


使う人はいないとは思うけど、なんかの資料になればなーと。。。