2005年6月29日水曜日

w2kの寿命



2010年まで使えるようだ。。。以外と長くて安心。


MSのOSも普通の寿命になったのね。


http://www.microsoft.com/japan/windows/lifecycle/default.asp





2005年6月26日日曜日

酒蔵ツアー@能登



北陸地酒同好会( http://jh-zizake.ddo.jp/ )のひとと酒蔵巡りをしてきた。


おいしい酒、おいしい魚(!=肴)。やっぱり能登はいいね~。


しょーじき、仕事が石川にあれば石川に就職したい。





和らぎ水



日本酒のチェイサーの事をなんて呼ぼう。ということになって、おいらのお気に入りの中島酒造のおねぇさんが考えた「和らぎ水」が全国区の酒造組合に採用されたらしい。


商品名の「和らぎ水」とは全然関係がない。


ちなみに、チェイサーってお酒をのむときに一緒にたのむ水のことね。日本酒って立て続けにのむと味がわからなくなるので、日本酒を楽しみたい!ってときは普通は水も一緒に用意するですよ。


ちなみに、チェイサーを入れないとお酒に弱い人は二日酔いになるので。そういういみでも。お酒の合間合間に水をのむのをお忘れ無く。


(食べ物だけじゃそこまできかないのさ~)


http://www.hokuriku.ne.jp/ishikawasake/yawaragi/


でも、私みたいに水と酒だけで飲んでるのもほんとはよくない。。。はず?





千枚田



能登誉の千枚田は実は研究室のうちあげでしか飲んだことがなくて、味をおぼえてなかった。


で、あらためて飲んでみると。酸味がつよめなのね。


それ以外はいかにも能登らしい、ラストノートがきもちいいお酒。いいねぇ~。


おいらが良く飲むタイプの飲んだあとに胸から香りがあがってくるような感じじゃなくて


口の中で香りが広がる感じがする。





2005年6月18日土曜日

DHCPDの怪



なんだか、DHCPでIPとるたびにwindowsマシンが


「名前がかぶっとるんじゃいぼけ」


と叫ぶようになってしまった。どうも、dhcpd.leasesにカスデータがたまってるらしい。


イーサネットケーブルが接触不良だとなるみたい?





2005年6月17日金曜日

作業メモ



よっぱらってるので作業メモだけ


ファンによる熱交換と、筐体での放熱をたして20度の温度さでどれぐらいまでのワット数もつか計算





2005年6月16日木曜日

作業メモ



phplibのauthにprint $this->url()のかわりに $_SERVER{'REQUEST_URI'}


せきゅほになる?


pukiwikiの認証用プラグインでもかけばいいさ~っていったけど


それじゃ、編集に認証かけられないじゃん。おれっておばかー。


素直にauth.incにコードをたせばいいいのだが、どの認証が必要っていう情報をコンテンツにおいておきたいからなぁ。。。どうしたもんだか。


basic_authのコードみてみるかぎり、ページの中身いっきにさらってるみたいだし。


ivrc_auth();とかをシステム内蔵関数として記述できるようにしてあげればいいのかなぁ。





2005年6月14日火曜日

元ネタ募集?



鯖管の心得として。



A>やっぱり信頼せいが必要な物は、ローカルに人間がいる鯖にかぎるねぇ。


J> 私まだ実物見たことないんですけどね(^^;


J> # 隣の部屋にあるらしいんだが


A> #人は地から離れては生きていけないのよ。!>J


J> # sshは滅びぬ!何度でも蘇るさ!リモート管理の力こそ鯖管の夢だからだ!(ぇ


A> #ちゃんとみとけ。その子の吐息(排気音)を覚えとけ。その子の鼓動(HDD音)を覚えとけ.



途中の元ネタはラピュタなのはわかるが。。。。


はてさて、最後の1行はなんかのパクリのはずだったんだが。。思い出せない。





2005年6月12日日曜日

伊勢丹だめだめじゃん、、、、orz



何となく、京都駅の伊勢丹いって日本酒をかってみた。



ふなぐち の 菊水一番搾り 生原酒。



いやね、確認しなかったのも悪いっちゃわるけど。常温でライトが当たるような所に陳列されていたら、普通は火入れ酒って思うでしょ??冷蔵庫を置く予算がとれない、ディスカウントストアじゃあるまいし。しかも、客に生酒なのですぐに冷やせとの指示もしない。なんなんだぁ?寮に帰ってきて、包み紙あけるまで生酒である事実に気がつかなかったじゃないか~orz.


取りあえず伊勢丹の中の人は消費者と酒蔵さんに謝って来てください。たしかに、常温で保管して味がかわってもそれはそれで良い味になるって主張もあるかもしれないけど。それは飲み手の楽しみ方であって、流通経路でやられちゃたまりません。


やはり酒は酒蔵から直接通販の時代なのかなぁ。。。。でも、ちっと敷居がたかすぎやしないか?試飲せずに酒を買う猛者なんてそんなにいないだろうし。


ちなみに、店員と石川の酒の話しをするとさすがにとんちんかんな答えが返ってくる。やっぱり京都では石川の酒はあまり飲まれてないらしい。(菊姫とか手取川は知られてるみたいだけど)


って話しを友達としてたのだが、、、実は普段は生酒しか飲んでいなかった自分らに気がつく。そりゃ~話しが合わないわけだ。。orz. 店員さん、別にいじめるきはなかったんだよぉ。JAISTはそういう意味ではめぐまれていたんだなぁ。。。。





2005年6月8日水曜日

ダイエット



順調に1kg/monthでダイエット中。


これがストレスが原因でないことを祈る。(ぉ


それにしても、うちの同期もふつーーの奴ばっかり。。。





報告はインテリ?



いま、マシンやプログラムの障害をサマリーして報告するデーモン書いてるわけなんだが、、。なんか、報告するでーもんってインテリな気がする。なんでだろう。





紛失。。。



なんとなく後輩をけしかけようと、まだ未発表のアウェアネスデバイスのプレゼン資料とかをごそごそ探してるのだが、見付からない。どうしたもんだか。


抱き合わせ的に他の研究と融合してインタラクションにだしたら見事おちたけど、、、査読者のコメントみるかぎり単体での評価はそんなに低くなかったぽいから、ちょっと工夫すればその程度の学会にはだせるとおもうんだけどなぁ、。。。


こうやって、この世から研究がひとつ消えました。車輪の最発明をまちますか。





バグの異常な愛情



なんとなく、mixiのプロフィールを書き換えてていて、ふと思ったこと。



バグは、制作者と制作物の絆です。バグが無くなると制作物と関係も、愛情もなくなります。



無論、趣味プログラマ限定だけど。意外と合ってる気がする。





2005年6月6日月曜日

今日の開発予定



宣言しないと仕事しないので。。。


PHP用 syslog 回りツールをつくる。


用途は。致命的なエラーがあったら管理者にエラーレポートしたり。


重要なそうさの回数をdaily reportにしたり。





2005年6月5日日曜日

快適



FreeBSDな端末環境つくってから快適だ。これはFreeBSDに由来するのか、それともCel750からCel2.6Gへのスペックアップの結果なのか。。。謎だ。


以外と、九大のゴミ捨て場からひろってきたこのキーボードがいいのかも?使い込まれていていい感じの摺動面になってきているしなぁ、、、。昔のメーカー製キーボードはいいのがおおいよなぁ





アールグレイ



近くのデパートでFortnum&Maisonのアールグレイのティーバックが売ってないのはどうかとおもう。


あと、最近気がついたが、実は紅茶の中でもアールグレイは入れかたが違う?なんだかばりばりに沸騰したお湯より、気持ちぬるくなったお湯のほうが香りがいいきがするんだけど、、、まぁまだそんなに実験したわけじゃないから確証ないけど。





gripの日本語ファイル名



なんなだかファイル名がどうやってもUTF-8になるのでてきとーにiconvかましてにげてみた。


src/launch.cの170行め付近。TranslateString関数内でファイル名の%[A-Z]の展開とかしてるらしいので、その関数の一番最後に、以下のコードを足す。(#include <iconv.h>をわすれずに)


printfデバグしながら眺めてると、コマンドらいん引数とかもこことおるのね。「っま、いいでしょう。」(某教授の真似をする某リーダー風)



/*fllowing block is hack for EUC by akira*/
{
iconv_t hIC;
char buf[1024];
char *in,*out;
int i;
size_t in_size,out_size;
hIC=iconv_open ("EUC-JP", "UTF-8");
in_size=outstr->len;
out_size=1023;
for(i=0;i<1024;i++)buf[i]=0;
//printf("debug:%d %s\n",outstr->len,outstr->str);
in=outstr->str;
out=buf;
if(-1 != iconv (hIC,&in,&in_size,&out, &out_size)){

//printf("debug:%s\n",buf);
g_string_assign(outstr,buf);
}
iconv_close(hIC);

}

深いディレクトリでこけるとかいう突っ込みしたい人。自分で書いてください。





マズイじゃん!くえねぇ~じゃん。



なんだか昔深夜番組で、ばんへーれんのjumpの替え歌で。



マズイじゃん!(ぱっぱっ、ぱっぱー)くえねぇ~じゃん!

っていう替え歌があったんだけど、、頭の中を無限ループして邪魔です。orz





たるんどる?



そういや学生時代あんなにしつこかった腱鞘炎が、、入社以来一回もでてない、、、生活がたるんでるんだるなぁ。。。





ID3の文字コード変換



gripでやるとUTF-8なのよねぇ~~。でもぐぐるとiPodなんかはID3v2にUTF-8をいれるようにしてるらしい。UTFはUTFで置いとくのが吉かもしれない。


xmmsのほうをID3v2タグの利用禁止に設定して。ID3v1を使ってもらおう。


でID3v1のフィールドはEUCをいれとけばいいかな。


とゆーことでお願いperlの偉いライブラリ達。



use Jcode;
use MP3::Info;
($file)=@ARGV;
#ID3v2のタグをよんでID3v1のタグにEUCで書き込む

$tag = get_mp3tag($file,2) or die "No TAG info";

$tag->{TITLE}= jcode($tag->{TITLE})->euc;
$tag->{ARTIST}= jcode($tag->{ARTIST})->euc;
$tag->{ALBUM}= jcode($tag->{ALBUM})->euc;

print $tag->{TITLE}." ".
$tag->{ARTIST}." ".
$tag->{ALBUM}." ".
"\n";
set_mp3tag($file,$tag)





2005年6月4日土曜日

理由



理由なんてないのに、理由をなんでそんなに付けたがるんだろう。理由がなければいけないのか、そんなビジネスじみた事は会社だけでいいやぁ。。。orz


make進行続行中。





CD焼きソフト(GUI)



GUIのCD焼きソフトは基本的にcdrecord(SCSI)用ばっかり。


atapiでやりたいなら、カーネル構築時にoption atapicamかましてATAPI to SCSI変換をかましてつかうっとな。







D++氏の夢つながりで、、、なんだかひさしぶりにエレベータのなかで危機一髪系の夢をみた、地下10階(最下階)までいったのに扉があかないどころか、激しい駆動音がひびいてるのね、そのうちワイヤーが擦り切れて擦り切れたワイヤーが降ってくる。。。。避けれるわけないだろ、、、ってのよけてたなぁ。。


そのちょっと前のシーンで、なぜか会社の同僚の女の子の電話番号を消しゴムのケースの中に隠して教えてもらってた記憶が、、、つながりが謎すぎやわ、、





2005年6月2日木曜日

インラインアセンブラ



研修でマイコン実習があるのだが、OSなしで複数のデバイスをガリガリ動かすのもげいがないのでノンプリエンティブマルチスレッドOSでもつくるか~とおもってbcc+インラインアセンブラでタスクスイッチャ作ったら。。。うごかねぇ、、、




  • Sオプションで吐かれるasmファイルをみてたら、なんと構造体の配列のアドレス計算をまちがえてやがる。。。。しっかりしろbcc!っていっても古いフリー版のやつだからしょうがないのかなぁ、、、とかおもいつつ、いつもの様にきちゃなくWA,,,orz