2009年3月26日木曜日

LED CUBEの配線問題



LED CUBEで10x10x10のやつ作ろうとすると、配線が110本も必要になってしまう問題に関して。


LEDマトリックスと考えると1000個ならば理屈上2*√1000=約64本でできる。


しかし、当然ながら配線は鬼になる。


LEDマトリックスについて考えてみよう


LEDマトリックスは二次元配列にするために、LEDの二つの足を論理入力の端子とみなして


X,Yの2入力が1,0という組み合わせになったときのみ光る素子と言える。


じゃ、LED CUBEを素直に実装するには?


X,Y,Zの3次元入力素子を作ればいい。まずはこっちの方が素直な考えかな?


ちなみに配線数は30本。


3入力にするなら、足が三本。トランジスタがまさにそれなんだけど、


トランジスタは光らないので、トランジスタ+LEDで一つの論理素子とみなせばいい。



X>>---LED---Tr--<<Y
+---<<Z


という風に結線するだけ。チップTrなら邪魔せずに追加できて、既存のLED CUBEを切り貼りして追加できるんじゃないだろうか?


とかどーよ>hsgw氏


個人的な感覚だけど。100本の制御しなければいけない配線より1000個の単純作業のはんだづけが楽だとおもうんだ。


でも。どんなに頑張ってもLED点滅のデューティ比が1/100・・ちゃんと光って見えるのか?





0 件のコメント:

コメントを投稿